放課後等デイサービス
こどもデイサービスわこう住吉
2月3日(土)
節分の活動を行いました!
今回は節分ちらし寿司を作りました
まず、グループに分かれて酢飯づくりを行いました!
お米を研ぐところから手伝ってくれました
水が冷たかったですが、
最後まで頑張ってくれました
炊飯器からご飯を移し、素を混ぜて酢飯を
完成させました
そしてご飯をお皿に乗せて
鬼の顔をトッピングしていきます
海苔、卵などを使って、
自分なりの鬼のちらし寿司が完成です!
みんなでいただきます
6合分炊いていたご飯も
あっという間になくなり、
子どもたちからは「もっと食べたかった!」
と声が上がるほど美味しいちらし寿司
でした
後片付けも子どもが積極的に手伝ってくれて、
スムーズに片付けることができました
調理活動が終わってからは
児童文化センターにお出かけしました!
節分のイベントが開催されており、
住吉の子どもたちも参加してきました
お面作りや豆つかみ、ボール入れ等
楽しいコーナーがたくさんでした!!
自分の興味のあるコーナーからまわり、
時間いっぱい楽しんでわこうに
戻りました!
わこうに戻ったら鬼ピニャータが!
ピニャータに玉をぶつけて鬼退治です
ピニャータが割れ、
中からはお菓子が出てきました
みんな均等な数になるように
子どもたちで話し合いをしながら
おやつを分け合うことができました
無病息災の健康な1年が
過ごせますように